エンタープライズ向けWebポータル、Liferay(ライフレイ)は、2時間で構築し、そのままMicrosoft Azureで使えます。
2007年からLiferayのノウハウを蓄積してきたユニファイド・サービスによるワークショップから、AzureへのLiferayのインストール手順をご紹介します。
今回は、いよいよLiferayをインストールします。所要時間の目安は、計13分です。
Liferayのインストール (所要時間 6分)
1.Liferayをダウンロードします。
2.$ sudo mkdir /opt/liferay
3.$ cd /opt/liferay
4.$ sudo wget
http://downloads.sourceforge.net/project/lportal/Liferay%20Portal/6.2.2%20GA3/liferay-portal-tomcat-6.2-ce-ga3-20150103155803016.zip |
5.Liferayを解凍します。
$ sudo unzip liferay-portal-tomcat-6.2-ce-ga3-20150103155803016.zip |
6.ポータル・プロパティファイルを拡張します。
$ sudo vi liferay-portal-6.2-ce-ga3/tomcat-7.0.42/webapps/ROOT/WEB-INF/classes/portal-ext.properties ## ## JDBC ## # # MySQL # jdbc.default.driverClassName=com.mysql.jdbc.Driver jdbc.default.url=jdbc:mysql://localhost/lportal?useUnicode=true&characterEncoding=UTF-8&useFastDateParsing=false jdbc.default.username=liferayadmin jdbc.default.password=liferayadmin ユーザーのパスワード |
設定を保存します。
Apacheのインストール (所要時間 5分)
1. Apache2.2系の最新版をインストールするためのリポジトリを追加します。
$ sudo rpm -ihv http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm |
2. 追加レポジトリの使用を通常時は無効にします。
$ sudo vi /etc/yum.repos.d/epel.repo enabled=0 |
設定ファイルを保存します。
3. CentALT の .repoファイルを記述します。
$ sudo vi /etc/yum.repos.d/centos.alt.ru.repo [CentALT] name=CentALT Packages for Enterprise Linux 6 – $basearch baseurl=http://centos.alt.ru/repository/centos/6/$basearch/ enabled=0 gpgcheck=0 |
設定ファイルを保存します。
4. Apacheを2.2系の最新版(2015/3/18現在 2.2.29)をインストールします。
$ sudo yum -y install httpd –enablerepo=CentALT |
5. ApacheとTomcatの連携を設定します。
$ sudo vi /etc/httpd/conf.d/proxy_ajp.conf ProxyPass / ajp://localhost:8009/ |
設定ファイルを保存します。
6. Apacheの自動起動設定を行います。
$ sudo chkconfig httpd on $ sudo chkconfig –list httpd |
7. Apacheの設定ファイルを修正します(エラー回避目的)。
$ sudo vi /etc/httpd/conf/httpd.conf ServerNameホスト名:80 |
8.Apacheを起動します。
$ sudo service httpd start |
環境変数の設定(所要時間 2分)
1.環境変数設定ファイルの最終行に変数を追加します。
$ sudo vi /etc/profile #Liferay export LIFERAY_HOME=/opt/liferay/liferay-portal-6.2-ce-ga3 export TOMCAT_HOME=$LIFERAY_HOME/tomcat-7.0.42 export LIFERAY_BIN=$TOMCAT_HOME/bin |
設定ファイルを保存します。
2. 設定内容を反映させます。
$ source /etc/profile |
Liferay の導入支援や保守サポートについては、こちらへ
関連情報
Previous Post
エンタープライズ向けWebポータル、Liferayのインストール手順 4-2 -MySQLのインストール-
Next Post